現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。
ニッティ・グリッティの
お役立ち情報
UPDATE :
投稿者 : OGASAWARA KEIGO
「ストーリーの重要性」
今日は上司より“情報とストーリー”について教えていただきました
まず、
「人は聞くときにはストーリーを求めるが、話すときには情報を発信してしまう。」
これを念頭に置いていただいてお話しさせていただきます。
皆さんはこういったシーンを見たことはないでしょうか?
アーティストのライブの時に
「次演奏する曲は、とても思い入れのある曲でね、
実をいうと去年、俺のおやじがガンで死んじゃったんだよ。
その時、俺はおやじともっと酒を飲んだりして語りあいたかったな~って思って
もっと生きている時に親孝行しとけばよかったな、、
そんな後悔や悔しい気持ちの中で、ふとこの曲のメロディーが浮かんだんだ。。
だから今回だけは天国にいるおやじに向かって歌います。では聞いてください、、、」
といったストーリーを聞くとグッと引き込まれませんか?
そして次の曲が聞いてみたくなりませんか?
これが「次演奏する曲は、新曲です。では聞いてください、、、、」
だと曲に対する関心が大きく変わってくると思います。
一方で
BLOG
お役立ち情報2022.06.29
CATEGORY
お役立ち情報
2022.06.28
CATEGORY
Excel術
2022.06.28
CATEGORY
お役立ち情報
2022.06.27
CATEGORY
お役立ち情報
2022.06.24
CATEGORY
お役立ち情報
2022.06.22
CATEGORY
お役立ち情報