現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。


お役立ち
ニッティ・グリッティの
お役立ち情報
インボイス制度による経理業務への影響とは?
UPDATE :
投稿者 : ニッティ・グリッティ


岡山のWEB戦略・ホームページ制作をしている有限会社ニッティ・グリッティの長谷川です。
2023年10月より、「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が導入されます。
インボイス制度をご存知ですか?
経理部で請求書発行業務を行っている方なら聞いたことがあるでしょうか?
インボイス制度詳しくはこちらから
⇩ ⇩
インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは、取引内容や取引年月日、消費税率・額といった要件を満たす請求書を発行し、保存しておく制度です。
また、インボイス制度導入により、税務署長の認定を受けている課税事業者が発行した適格請求書でなければ、
仕入税額控除(売上の消費税から仕入のために支払った消費税を差し引いて計算し、二重課税を防ぐ制度)
を受けられなくなります。
請求書に関係している制度なら、経理担当者にとっては業務の負担増加につながるとも言われています。
私自身も経理業務を担当しているので気になるところです!!
● 「適格請求書発行事業者」の登録手続きをする
● 自社請求書のフォーマットを変更する
● 仕入税額控除対象かどうかで、請求書を別管理する
● 買い手・売り手ともに請求書を保存する
● 税区分ごとに会計処理を行う
以上のような業務が出てくるようです。
他にも、こまごまとした作業が出てきて負担が増えそうですね・・・
慣れて軌道に乗るまでは業務が増えると思われますが、早目に確認・準備は行っておきたいものですね。

BLOG
お役立ち情報
-
雑に選んでいませんか?フォントでデザインに表情をつけよう!
2024.12.03
CATEGORY
お役立ち情報 -
【初心者さん必見!】使えると超おしゃれ!「ブレンドツール」とは!~イラレの便利機能紹介Part6~
2024.12.02
CATEGORY
お役立ち情報 -
テンプレートで簡単!?もう悩まないプレゼン資料作成!
2024.11.28
CATEGORY
お役立ち情報 -
ホームページ集客のコツとは?コンサルティング会社が紹介!
2023.08.21
CATEGORY
お役立ち情報 -
IT導入補助金のご案内
2023.08.07
CATEGORY
お役立ち情報 -
【3分でわかる】Threads(スレッズ)とは?登録方法やTwitterとの違いをご紹介
2023.07.07
CATEGORY
お役立ち情報