現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。


お役立ち
ニッティ・グリッティの
お役立ち情報
【超入門】Facebook広告のはじめ方 / Facebook広告を出すための5ステップ
UPDATE :
投稿者 : ニッティ・グリッティ

皆さんこんにちは。
今回は【超入門】Facebook広告のはじめ方/Facebook広告を出すための5ステップ と題しお話させていただきます。
①キャンペーン作成
キャンペーンタブの作成より、目的を選択し名前を付けて保存します。キャンペーン目的は、その後のパフォーマンスを左右する重要な部分ですので、広告を出稿する目的に沿ったものを選択しましょう。
以下のものなどがあげられます
コンバージョン(購買やお問い合わせ件数などの計測)
ブランド認知アップ(広告主の商品と同じ分野の物事に関心のあるユーザーに配信する)
リーチ(できるだけ多くの人に配信して認知度拡大を図る)
②広告セットの作成
オーディエンス(誰に配信するのか?)
カスタムオーディエンス
地域
年齢
性別
言語
詳細ターゲット設定
配置(どこに配信するのか?)
FacebookではFacebook以外にも、Instagram、Audience Network、Messengerの4つのプラットフォームにて広告配信が可能です。
予算と配信期間
ご予算に合わせて1日の予算、配信期間の設定をしましょう。
META社としては、1広告セットあたり1日予算2,000円以上が最適化をしていく上で望ましいとされています。
また、2,000円と設定していても実際の消化額には変動があるので注意しましょう。
③広告の作成
・アイデンティティ(ページ)と形式(広告フォーマット)を設定
アイデンティティではご自身のFacebookページを指定します。形式にてバナーや動画を複数設定したい場合は左側のカルーセル、
1件のみであれば右側を選択しましょう。
・メディア:画像を設定
・テキストとリンク:リンクを設定
④支払い方法を設定
事前に用意したクレジットカード・デビットカード・PayPalの情報を入力します。
⑤タグの発行
Facebook広告ではFacebookピクセルコードを呼び、広告の効果測定やリターゲティングのオーディエンスリスト作成のために使用します。
Facebookイベントマネージャー>データソースから発行し、サイトに設置しましょう。
いかがだったでしょうか
次回はFacebook広告の配信設定の注意点をお話します。
========================================================================
私たちニッティ・グリッティでは、このようなWEB戦略・WEBマーケティングなどを得意としている企業です。 お気軽にお問合せいただけますと幸いです。
BLOG
お役立ち情報
-
雑に選んでいませんか?フォントでデザインに表情をつけよう!
2024.12.03
CATEGORY
お役立ち情報 -
【初心者さん必見!】使えると超おしゃれ!「ブレンドツール」とは!~イラレの便利機能紹介Part6~
2024.12.02
CATEGORY
お役立ち情報 -
テンプレートで簡単!?もう悩まないプレゼン資料作成!
2024.11.28
CATEGORY
お役立ち情報 -
ホームページ集客のコツとは?コンサルティング会社が紹介!
2023.08.21
CATEGORY
お役立ち情報 -
IT導入補助金のご案内
2023.08.07
CATEGORY
お役立ち情報 -
【3分でわかる】Threads(スレッズ)とは?登録方法やTwitterとの違いをご紹介
2023.07.07
CATEGORY
お役立ち情報