現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。


お役立ち
ニッティ・グリッティの
お役立ち情報
MEOとは?SEOとの違いや具体的な対策方法
UPDATE :
投稿者 : ニッティ・グリッティ

皆さんこんにちは。
今回は、MEOとは?SEOとの違いや具体的な対策方法についてお話したいと思います。
MEOとは、Map Engine Optimizationの略称で、「マップエンジン最適化」や「ローカルSEO」などと呼ばれます。
MEOは、Googleマップを中心とした地図サービスにおいて、店舗情報を検索結果の上位に表示させることを目指す取り組みです。
例えば、外出先で「岡山駅+ラーメン」のように検索したことはありませんか?
そのように検索されたときに、正しい店舗情報を検索結果の上位に表示させることで、ユーザーに選ばれやすくするのがMEO対策です
SEOとの違いは?
SEOは、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)の略称で、Google検索で上位表示を目指す取り組みです。
SEOとMEOは似ているように見えますが、MEOは地図サービスにおける対策がメインで、それぞれ目的が少し異なります。
SEOではWebページへユーザーを誘導すること、MEOではユーザーの来店や電話での問い合わせなどに誘導することが目的となります。
いかがだったでしょうか。MEO・SEOを理解し活用いただけると幸いです。
======================================================
岡山県のWEB戦略・WEBマーケティングのことならニッティ・グリッティまでお気軽にお問い合わせください。
BLOG
お役立ち情報
-
雑に選んでいませんか?フォントでデザインに表情をつけよう!
2024.12.03
CATEGORY
お役立ち情報 -
【初心者さん必見!】使えると超おしゃれ!「ブレンドツール」とは!~イラレの便利機能紹介Part6~
2024.12.02
CATEGORY
お役立ち情報 -
テンプレートで簡単!?もう悩まないプレゼン資料作成!
2024.11.28
CATEGORY
お役立ち情報 -
ホームページ集客のコツとは?コンサルティング会社が紹介!
2023.08.21
CATEGORY
お役立ち情報 -
IT導入補助金のご案内
2023.08.07
CATEGORY
お役立ち情報 -
【3分でわかる】Threads(スレッズ)とは?登録方法やTwitterとの違いをご紹介
2023.07.07
CATEGORY
お役立ち情報