ホームページ成績上げ屋さんです!

ホームページ成績

上げ屋さんです!

ザイオンス効果(単純接触効果)で営業活動をスムーズに | ニッティ・グリッティとはマーケティングweb戦略デザイン美容室向け記事 | お役立ち情報 | 岡山のホームページ制作会社。WEB戦略が得意なホームページ成績上げ屋さん!

NITTY GRTTY
NITTY GRITTY

お役立ち

ニッティ・グリッティの

お役立ち情報

ザイオンス効果(単純接触効果)で営業活動をスムーズに

UPDATE :

投稿者 : ニッティ・グリッティ

ニッティ・グリッティ

皆さんこんにちは。


今回もビジネスに役立つ心理学をご紹介したいと思います。


ザイオンス効果(単純接触効果)で営業活動をスムーズに


ザイオンス効果(日本語では「単純接触効果」と呼ばれています)とは、1968年に、アメリカの心理学者ロバート・ザイオンスが広めた

くり返し接すると好意度や印象が高まる現象のことです。
CMやSNSの広告などもこの効果を利用しています。

何度も同じものに繰り返し接触することによって親密感や安心感を抱き警戒心が薄れます。

そうすることで他社の商品と比べた時により知っている、自分が安心できる物を買ってしまうのです。


例えば優秀な営業マンは、顧客を訪問しても雑談だけして、売り込みを行わず、帰ります。

それを何度か繰り返し、信頼関係や好意を抱いてもらったタイミングで、売りたい商品の説明をします。
初回訪問で買ってもらうなんて、商品力が高くなければ、難しいですよね。


インターネット上でも、同じような戦術が繰り広げられています。
リスティング広告やディスプレイネットワーク等も無意識に接触回数を増やしているとも言えます。
好感を得るためには、テキストだけではなく、動画やイラストで訴求すると効果的と言われています。


しかし場合によっては、嫌悪感を抱かれる場合もあります。
また、ザイオンス効果には、回数上限があると言われていて、その上限を超えると、効果が薄れていくとされています。
しつこい広告や訪問は、嫌われてしまいますので、節度を持って、実行したいものですね。


いかがだったでしょうか

効果的かつ効率的に営業活動を実施するためには、こういった効果を知ってると、アプローチが変わってくると思います。


==========================================================


私たちニッティ・グリッティでは、ホームページ制作・WEB戦略・WEBマーケティングなどを得意としている岡山県の企業です。


ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。


ニッティ・グリッティ

この記事を書いた人Who wrote this blog

ニッティ・グリッティ

プロフィール

無料診断

現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。

tel

お問い合わせ

tel


086-959-4456

受付時間 10:00〜17:00定休日/土日・祝日

BLOG

お役立ち情報

  • 雑に選んでいませんか?フォントでデザインに表情をつけよう!

    2024.12.03

    CATEGORY
    お役立ち情報

  • 【初心者さん必見!】使えると超おしゃれ!「ブレンドツール」とは!~イラレの便利機能紹介Part6~

    2024.12.02

    CATEGORY
    お役立ち情報

  • テンプレートで簡単!?もう悩まないプレゼン資料作成!

    2024.11.28

    CATEGORY
    お役立ち情報

  • ホームページ集客のコツとは?コンサルティング会社が紹介!

    2023.08.21

    CATEGORY
    お役立ち情報

  • IT導入補助金のご案内

    2023.08.07

    CATEGORY
    お役立ち情報

  • 【3分でわかる】Threads(スレッズ)とは?登録方法やTwitterとの違いをご紹介

    2023.07.07

    CATEGORY
    お役立ち情報

ホームページ改善勉強会プロ経営者トレーニング交流会毎月テーマを変えて懇親会費用だけでまるっと回収
© 2025 NITTY GRITTY All Rights Reserved.
  • tline
  • tfacebook
  • tinst
  • tyoutube
無料診断バナー無料診断バナー