現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。


お役立ち
ニッティ・グリッティの
お役立ち情報
Page Analyticsを利用してページ改善に役立てる方法
UPDATE :
投稿者 : ニッティ・グリッティ

皆さんこんにちは。
アクセス解析でお馴染みの“Googleアナリティクス”ですが、
実はGoogleが提供するブラウザに追加されている“Page Analytics”という機能はご存じでしょうか。
この機能を利用することで、通常ブラウザでページを閲覧しながら基本の解析データを確認したりアナリティクスでは見えてこない
どこのリンク・ボタンをクリックしたのか?といった、ページの改善に便利なヒートマップのような解析をすることができます。
つまり、わざわざアナリティクスの管理画面へアクセス解析のデータを確認する必要なく、自分のページを閲覧すると同時にクリック率なども含め簡単で
わかりやすく解析ができるというツールです。
こちらを利用することによって、よりユーザー視点からのページ改善を行うことができると思います。
よろしかったら一度お試しください。思わぬ発見につながるかも!
======================================================
岡山県のWEB戦略・WEBマーケティングのことならニッティ・グリッティまでお気軽にお問い合わせください。
BLOG
お役立ち情報
-
雑に選んでいませんか?フォントでデザインに表情をつけよう!
2024.12.03
CATEGORY
お役立ち情報 -
【初心者さん必見!】使えると超おしゃれ!「ブレンドツール」とは!~イラレの便利機能紹介Part6~
2024.12.02
CATEGORY
お役立ち情報 -
テンプレートで簡単!?もう悩まないプレゼン資料作成!
2024.11.28
CATEGORY
お役立ち情報 -
ホームページ集客のコツとは?コンサルティング会社が紹介!
2023.08.21
CATEGORY
お役立ち情報 -
IT導入補助金のご案内
2023.08.07
CATEGORY
お役立ち情報 -
【3分でわかる】Threads(スレッズ)とは?登録方法やTwitterとの違いをご紹介
2023.07.07
CATEGORY
お役立ち情報