現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。


制作実績
ニッティ・グリッティの
制作実績
岡山和気ヤクルト工場|工場見学コンテンツリニューアル
WEB|PR設備
UPDATE :
投稿者 : ニッティ・グリッティ


和気ヤクルト工場の工場見学PR設備を製作させていただきました。
I階にある入口はいってすぐのとこにあります。
ヤクルトワールドワイドとヤクルトヒストリーというどちらもタッチパネルを操作するコンテンツ設備です。
ワールドワイドは世界中にあるヤクルトの工場や容器、CMなどを紹介する設備で、TOP画面の世界地図から地域、国を選んで、見たい国の工場やCMが閲覧できます。容器はディスプレイで飾られているのですが、こんなに国ごとで違うんだと驚きました。
ヒストリーはヤクルトがこれまでに歩んできた歴史が見られます。
3画面並んだタッチパネルはそれぞれ個別で操作ができて、同時に閲覧ができます。横にスライドする仕組みで、右方向にスライドしていくと近年に近づきます。イラストをタップすると詳細記事がポップアップされる仕様です。ヤクルト製品を軸に掲載してるので、見やすいかと思います。ヤクルトって最初は瓶の容器で水で薄めるタイプだったんですよ。知ってました?
今回の製作にあたって、遠隔操作で修正ができることが条件のひとつにありました。こちらは設備にパソコンを導入しネット環境に繋ぐとこちらで遠隔操作できる様な仕組みにしました。追加や修正があっても訪問することなく作業ができるので、お互いにとって効率よくやり取りを行えます。
この制作を経てかなりヤクルトに関して詳しくなりました。
毎回訪問時に工場見学担当の方が、ヤクルトの製品についていつも細かく教えてくれました。
あとヤクルト1000が流行ったのは、仕掛けがあるのかと思っていましたが聞いてみるとどうやらなさそうでした。
ただ、バズった理由はズバリ!ブランディングだと僕は考察しました。その理由は、ヤクルト1000の効果って普通はあまり実感できないと思うんです。睡眠の質が上がったとか、ストレスが低減したとか…。実感できます?!
これがよく知らない企業だと確実に流行っていないでしょう。「ヤクルトさんの商品なら」と思わせるブランディング。企業努力。
これが何よりの要因ではないでしょうか。

Criant:岡山和気ヤクルト工場
Category:PR設備制作
Area:岡山県和気郡
Business:製造業
Director:Atsuo inoue
Designer:Mizuka Ojima / Haruka Ota

RELATED WORKS
関連する制作実績
-
CALINBELL|パンフレット制作
2024.09.18
CATEGORY
制作実績一覧 -
禧の助商店|ポスティングチラシ制作
2024.07.11
CATEGORY
制作実績一覧 -
築地容器株式会社|ホームページ制作
2024.05.14
CATEGORY
制作実績一覧 -
株式会社 おかやま工房|イベントチラシ・ポスター制作
2024.02.09
CATEGORY
制作実績一覧 -
医療法人 庄医院|診察券制作
2024.01.23
CATEGORY
制作実績一覧 -
医療法人 庄医院|ホームページ制作
2023.12.08
CATEGORY
制作実績一覧
BLOG
お役立ち情報
-
雑に選んでいませんか?フォントでデザインに表情をつけよう!
2024.12.03
CATEGORY
お役立ち情報 -
【初心者さん必見!】使えると超おしゃれ!「ブレンドツール」とは!~イラレの便利機能紹介Part6~
2024.12.02
CATEGORY
お役立ち情報 -
テンプレートで簡単!?もう悩まないプレゼン資料作成!
2024.11.28
CATEGORY
お役立ち情報 -
ホームページ集客のコツとは?コンサルティング会社が紹介!
2023.08.21
CATEGORY
お役立ち情報 -
IT導入補助金のご案内
2023.08.07
CATEGORY
お役立ち情報 -
【3分でわかる】Threads(スレッズ)とは?登録方法やTwitterとの違いをご紹介
2023.07.07
CATEGORY
お役立ち情報