現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。
ニッティ・グリッティの
お役立ち情報
UPDATE :
投稿者 : OTA HARUKA
岡山のWEB戦略・WEBマーケティング・ホームページ制作をしている会社、
有限会社ニッティ・グリッティの太田です!
Illustratorの機能ってびっくりするくらいありますよね…!
とても便利なものも多いと思うんですが、その中でも
デザインの課題や、それこそ仕事でもあまり使わない機能ってありますよね…。 例えばこの辺り…。
あるけど滅多に使わないな〜…な機能って実は多いんじゃないでしょうか…?
ですが、その機能が思わぬところで作業の時間短縮になったりするかもしれません…!👀✨
Illustratorを使い始めて3年…。 新米デザイナーとして働き始めて約1ヶ月…。 の、
初心者目線から、初心者さんに伝えたいあんまり使わないけど、実は便利!!な、Illustratorの隠れ機能をご紹介します!
今回はその中の一つ「スムーズツール」についてご紹介していきます!
-----------------------------------------------------------------------------
>「スムーズツール」ってどこにあるの?
____________________
ツールバーのここ!!
鉛筆ツールの中にひっそりいます! では早速使ってみましょう〜〜!
>「スムーズツール」って何?どう使うの?
____________________
スムーズツールはガタガタのパスを滑らかにしてくれるツールです!
例えば、作ったオブジェクトがガタガタ…。 もっと丸みのある可愛いオブジェクトにしたい!
というときにこのスムーズツールが便利です!!
使い方も簡単。
滑らかにしたいパスを選択して、選択状態のパスの上をスムーズツールでなぞるだけです!
完全な丸にはしたくないけど… パスのマーカーを調整しながら滑らかな形にしていくのは少しやりづらい…
と思った頃が私にもありました…(?)
マーカーを調整すると狂ってしまいそう…だけどここだけ滑らかになってほしい…!
と思ったらぜひこのスムーズツールを使ってみてください!
>「スムーズツール」を使わずとも…?
____________________
パスのマーカーを操作すればもちろん滑らかになりますし、
文字などであれば線ウィンドウで調節すればガタガタは直ります!
何事も時と場合が大事…。
知っておいて状況に応じて使い分けていくと、効率的に作業ができるのではないでしょうか!!
-----------------------------------------------------------------------------
ということで、今回はスムーズツールを紹介しました!
ちょっとしたデザインのお助けになると良いなと思います!
ぜひ、知識として頭の片隅においておいてください!
知っててよかった〜〜となるタイミングがあると、私も嬉しいです✨
明日のブログはは青木さんと長谷川さんです!お楽しみに!
OTA HARUKA
色々あって何かと独り言を言う癖がついてしまっています。 仕事中もふとした時に「よいしょ」とか「あわわわ」とか言葉に出ます。 直したいとは思っています…。
プロフィールBLOG
お役立ち情報2022.06.29
CATEGORY
お役立ち情報
2022.06.28
CATEGORY
Excel術
2022.06.28
CATEGORY
お役立ち情報
2022.06.27
CATEGORY
お役立ち情報
2022.06.24
CATEGORY
お役立ち情報
2022.06.22
CATEGORY
お役立ち情報