現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。


お役立ち
ニッティ・グリッティの
お役立ち情報
中小企業を守るために大切な、サイバーセキュリティ5つのヒント
UPDATE :
投稿者 : ニッティ・グリッティ

高速通信回線と情報技術は、中小企業が新たな市場を開拓し、
生産性を向上させ売上を伸ばすための強力なツールとなりました。
しかし、サイバーセキュリティの脅威は現実であり、企業は最適なツールと戦術を導入する必要があります。
従来、攻撃者は特定の企業に狙いを定めて攻撃を仕掛けるとされてきましたが、現在は違うようです。
攻撃相手を識別するような手間をかけなくても、確実に成功する可能性の高い、成功するセキュリティビジネスの方法があるからです。
それは、弱い相手に攻撃を仕掛ける方法です。
弱い相手とは、一般に、セキュリティ対策の遅れている、対策の行き届いていない相手を攻撃する手法です。
中小企業には、大企業と比較すると、セキュリティ対策の専問家、スペシャリストといわれる人がいない、少ない場合が多いからです。
そこで中小企業を守るために、やっておきたい基本的なセキュリティのヒントを5つ紹介します。
1.従業員にセキュリティの原則を教育する。
従業員に対して、基本的なセキュリティ対策とポリシーを策定する。
会社のサイバーセキュリティポリシー に違反した場合の罰則を詳細に規定しています。
顧客情報などの重要なデータをどのように扱い、保護するかという行動規範を確立します。
2.インターネット接続にファイアウォールのセキュリティを確保します。
ファイアウォールは、部外者が プライベート ネットワーク上のデータにアクセスできないようにする一連の関連プログラムです。
オペレーティングシステムのファイアウォールが有効になっていることを確認してください。
従業員が自宅で作業する場合は、自宅のシステムがファイアウォールで保護されていることを確認してください。
3.重要なビジネスデータと情報のバックアップコピーを作成します。
すべてのコンピューター上のデータを定期的にバックアップします。
重要なデータには、電子文書、電子スプレッドシート、データベース、財務ファイル、人事ファイル、売掛金/買掛金勘定ファイルが含まれます。
可能であれば自動的に、または少なくとも毎週データをバックアップし、コピーをオフサイトまたはクラウドに保存します。
4.Wi-Fiネットワークを保護します。
職場用の Wi-Fi ネットワークがある場合は、セキュリティで保護され、暗号化され、非表示になっていることを確認します。
Wi-Fi ネットワークを非表示にするには、ワイヤレス アクセス ポイントまたはルーターが、サービス セット識別子 (SSID) と呼ばれるネットワーク名をブロードキャストしないように設定します。
ルーターへのアクセスをパスワードで保護します。
5.パスワードをしっかり設定してください。
ログイン時に面倒だからと、パスワードをなしに設定していたりしませんか。
確実にパスワードを設定して下さい。
昨今、中小企業にサイバーセキュリティの警鐘がならされています。
基本的な対策をしっかりして、リスク回避をしましょう。
BLOG
お役立ち情報
-
雑に選んでいませんか?フォントでデザインに表情をつけよう!
2024.12.03
CATEGORY
お役立ち情報 -
【初心者さん必見!】使えると超おしゃれ!「ブレンドツール」とは!~イラレの便利機能紹介Part6~
2024.12.02
CATEGORY
お役立ち情報 -
テンプレートで簡単!?もう悩まないプレゼン資料作成!
2024.11.28
CATEGORY
お役立ち情報 -
ホームページ集客のコツとは?コンサルティング会社が紹介!
2023.08.21
CATEGORY
お役立ち情報 -
IT導入補助金のご案内
2023.08.07
CATEGORY
お役立ち情報 -
【3分でわかる】Threads(スレッズ)とは?登録方法やTwitterとの違いをご紹介
2023.07.07
CATEGORY
お役立ち情報