現状のHPを無料で診断いたします。
お気軽にお問い合わせください。


お役立ち
ニッティ・グリッティの
お役立ち情報
印刷物を集客で活用するために知っておくべきこととは?!
UPDATE :
投稿者 : ニッティ・グリッティ


チラシを制作する上で覚えておきたいことをご紹介します!
地域を限定して数多い方にみていただく集客ツールとして考えた場合に
効果を発揮するのがチラシです。
しかし、チラシが集客ツールとして万能!だとは言えません。
それぞれの広告物の「得意」「不得意」を理解し、上手く活用するのが集客において鍵となってきます。
では、チラシの得意分野はなんだといえるでしょうか…?
チラシの得意分野 ・情報の信憑性が高い
・保存性が優れている
・短期間で集客できる
・主婦層やファミリー層、高齢者層にアピールしやすい
チラシの不得意分野 ・他のチラシに紛れて読まれない可能性がある
・掲載できる情報量が限られている
・持続的な効果が期待できない
・広い範囲に展開させるほど、予算が高くなる
つまり、チラシは「購買意欲の温度差が低い潜在見込み客への認知向上には向いているが、
対象を限定したり購買意欲の高い見込み客に対して詳しく説得することには向いていない といえます!
この不得意分野を補えるツールがHPではないでしょうか。
HPを制作するとネット経由で不特定多数に集客することができ、
アクセス解析によってマーケティングに活用することもできます!
チラシとHPはお互いの得意と不得意を補う点において
とても相性がいいです。
皆さんもHPとチラシをうまく活用して集客活動をより効果的なものにしましょう!

BLOG
お役立ち情報
-
雑に選んでいませんか?フォントでデザインに表情をつけよう!
2024.12.03
CATEGORY
お役立ち情報 -
【初心者さん必見!】使えると超おしゃれ!「ブレンドツール」とは!~イラレの便利機能紹介Part6~
2024.12.02
CATEGORY
お役立ち情報 -
テンプレートで簡単!?もう悩まないプレゼン資料作成!
2024.11.28
CATEGORY
お役立ち情報 -
ホームページ集客のコツとは?コンサルティング会社が紹介!
2023.08.21
CATEGORY
お役立ち情報 -
IT導入補助金のご案内
2023.08.07
CATEGORY
お役立ち情報 -
【3分でわかる】Threads(スレッズ)とは?登録方法やTwitterとの違いをご紹介
2023.07.07
CATEGORY
お役立ち情報